束縛も、愛情表現の1つです。
でも、恋人や夫(妻)、友達などからの束縛がきつい
と、場合によってはしんどく感じる時があるでしょう。
好きだから相手のすべてを知っていたい、
好きだから何もかも自分が思う通りにしたい、
好きだから裏切られたくない、
など、束縛する原因は様々だと思います。
束縛しやすい人は、手相では、感情線(小指の下から
始まり水平に伸びる線)が切れ切れになっているタイ
プです。
着る服に口出しをされたり、携帯をチェックされたり、
スケジュールの管理をされるなどして、束縛によって
自由を感じられなくなったら、その人のことが大好き
でも、一緒にいることがしんどくなってしまうでしょ
う。
今日は、相手の人が自分のことを好きなまま、束縛はし
なくなるおまじないをご紹介します。
今までの束縛は大目に見て、末長くお幸せにお過ごしく
ださい♥
★愛されたまま束縛されなくなる・おまじない★
【このおまじないをすると良い日】
・日付に6が付く日
(6日・16日・26日のうち、ご都合が良い日)
【おまじないのレシピ】
・アルミホイル…たて1cm×横1cm
・ローリエ…2枚
・チャック付きのビニール袋…1枚
・セロテープ…適量
●筆記用具(アルミホイルを切るため)
●ハサミ ( 〃 )
*●マークを付けた物は、後で清める物です。
*このおまじないは、下着入れを使います。
【おまじないの方法】
①アルミホイルを、たて1cm×横1cmの正方形に切る。
②①を、2枚のローリエの間に挟む。
↓ ↓ ↓
③ローリエの周りを、ぐるりとセロテープで止める。
(セロテープは続けて貼らずに、何回かに切って
貼っても大丈夫です)
④チャック付きのビニール袋に入れる。
⑤ご自分の下着入れに入れる。
これで、おまじないは完了です。
★おまじないに使った物の清め方★
【おまじないのレシピ】で●マークを付けた物は、清
めてから使ってください。
●筆記用具
●ハサミ
を、それぞれティッシュペーパーで包んで一晩置き、
翌日ティッシュペーパーを捨ててください。
これで、お清めは完了です。
★おまじないの処分の仕方★
このおまじないは、いらなくなったら捨ててください。
(塩やお酒などのお清めは必要ありません)
******************
運勢・健康・仕事・恋愛・結婚
その他いろいろ…
Gold*Daisyで、占ってみませんか?
🌼メール占いのご依頼は、こちらから
お願いいたします🌼
↓ ↓ ↓
smile♡shinegold-daisy.com
*お手数ですが、♡を@に変えてメールしてください
*メール占い・Gold-Daisy*
http://shinegold-daisy.com/
↑鑑定料金など、詳細はこちらをご覧下さい(*’ω’*)
******************
ここからは、今日の開運アイテムです。
利用して、ハッピーを引き寄せてください☺
******************
開運フード
★トマト★
・悪い気(邪気など)を浄化する
******************
開運ファッション
★ピンク色のチーク★
・人間関係運アップ
******************
開運カラー
★ネイビー★
・人間関係運アップ
・気力が回復する
・滞りを解く
★ワインレッド★
・良縁運アップ
・独立運アップ
******************