「若いうちの苦労は買ってでもしろ」とも言いますが、
何に関しても「苦労」と名の付く物はしたくありませ
ん。
確かに大変な思いをしたら知恵も付くし、良いことが
あった時に本当にありがたいと思えたり、思いやりを
もつなど、人として大切なことを身に付けることもで
きるでしょう。
本日は、お金に関する苦労がテーマです。
お金に関する苦労には、いろいろあると思います。
・入って来ない
・入って来るけど、出て行く分が多い
・入って来るのも少ないし、出て行く
・貸してしまう
・取られる
などなどです。
どのような苦労にせよ、今日はお金に関する苦労を終
わらせるおまじないをご紹介します。
このおまじないは、一粒万倍日と言って、一粒のもみ
が万倍になることから特にお金に関することに良いと
される日に行ってください。
みなさまのお悩みが一日も早く解消されますように。
★一粒万倍日にする・お金に関する苦労を絶ち切る・おまじない★
【このおまじないをすると良い日】
・一粒万倍日
《2019年の一粒万倍日(3月以降)》
3月…5日・6日・13日・18日・25日・30日
4月…9日・12日・21日・24日
5月…3日・6日・7日・18日・19日・30日・31日
6月…13日・14日・25日・26日
7月…8日・11日・20日・23日
8月…1日・4日・14日・19日・26日・31日
9月…7日・15日・20日・27日
10月…2日・12日・15日・24日・27日
11月…5日・8日・9日・20日・21日
12月…2日・3日・16日・17日・28日・29日
*いずれかご都合が良い日にしてください*
【おまじないのレシピ】
・わりばし…1膳
・米粒…1粒
・輪ゴム…1本
・セロテープ…適量
【おまじないの方法】
①わりばしは割らずに、わりばしの柄(持つ方)に
米粒(1粒)を置く。
②セロテープを適量切って、①の米粒の上に巻いて
米粒を固定する。
③わりばしの口の方に、輪ゴムを巻きつける。
✨↓こんな感じになります✨
④枕の下に敷いて、一晩寝る。
⑤翌日、捨てる。
(塩やお酒などのお清めは必要ありません)
*おまじないは解体せず、そのまま捨ててください。
これで、おまじないは完了です。
******************
メール占いGold-Daisyで占ってみませんか?
迷った時、不安な時、こらからどうなるんだろう、
どうしたら良いんだろう、考えても答えが出ない時が
あります。
そんな時は、当サイトを思い出してお気軽にご相談く
ださい。
*占いのご依頼は、こちらからお願いいたします*
↓ ↓ ↓
smile♡shinegold-daisy.com
*お手数ですが、♡を@に変えてメールしてください
*メール占い・Gold-Daisy*
http://shinegold-daisy.com/
↑鑑定料金など、詳細はこちらをご覧下さい(*’ω’*)
******************
今日のこよみ
★一粒万倍日★
・一粒の種が万倍にも実るという吉日
・種まき、開業、土地や家屋の購入にも良いとされる日
******************
ここからは、今日の開運アイテムです。
利用して、ハッピーを引き寄せてください(*’ω’*)
******************
開運フード
★焼き肉★
・人間関係運アップ
******************
開運ファッション
★ベルト★
・自分の立ち場がしっかりする
******************
開運カラー
★茶色★
・厄落とし
・健康運アップ
★ミントグリーン★
・運気が回復する
・健康運アップ
******************